「PTA活動」カテゴリーアーカイブ

給食試食会報告

vegetabel

2016年11月11日、1年生の保護者対象に給食試食会が多目的室で開催され、63名の保護者が参加し、自校式の手作りの温かい給食を美味しく頂きました。門馬副校長先生のご挨拶の中で、生徒はタイトなスケジュールの為、配膳係だけではなく他の人も協力して準備をしているとお聞きしました。

ランチルームでは、給食委員が百人一首などに絡めてメニューを紹介し、短い時間内でも楽しそうに給食を食べている子供たちの姿を見ることができました。

05g_725806MG2094-2.jp

また、栄養士の宮下先生から、地産地消・食文化や旬を大切にする、だし汁は給食室でとり食品添加物を使った食品はできるだけ使わないなど色々な工夫をして安心安全な給食を作っていただいているお話を伺いました。

その他、栄養バランスがよく、うま味、素材の味がしっかりして美味しかった、成長期の食事や給食について知る良い機会になった、子供たちが楽しそうで安心した、後期生も給食があると嬉しいなど参加者の声がありました。

「食べる力」は「生きる力」、食の大切さを改めて学び有意義な1日となりました。

01g_724303g_7231

<メニュー> わかめご飯、鮭の竜田揚げ、おろし和え、さつま汁、小松菜ミルクプリン、東京牛乳

<栄養価> エネルギー 879kcal、たんぱく質 37.6g、脂質 23.1g、カルシウム 479mg、食塩相当量 3.5g

<地産地消> 小松菜、大根(田倉農園・西東京市)

<旬の食材> 鮭、大根、にんじん、さつまいも、長ねぎ、ゆず、ごぼう、小松菜

02mg207104mg2076

授業体験会・学校と語ろう会

2016年9月3日「授業体験会」及び「学校と語ろう会」が行われ、保護者94名が参加しました。

PTA会長、校長からのご挨拶に続き、第一部「授業体験会」(英語・情報・総合)、第二部「学校と語ろう会」から構成されました。「授業体験会」はいずれも、親世代が自身の中高生時代には馴染のない、想像さえしていなかった内容でしたので、とても興味深いものでした。

K00-UM03-校長先生 K00-UM02-会長

[英語の授業]担当:内野先生
1. Active Learningとは
2. Word Hint Game
3. Listening力を上げるには
という内容で、いずれも、主体的に他者との繋がりを通じて英語を楽しみながら学ぼうとする学習法で、音読や、発声をすることで英語力をつけていく手法を参加した保護者が実践してみました。

K00-HR02-英語 K00-UM04-英語

[情報]担当:能城先生
情報モラル教育について説明がありました。
SNSへの書き込みによる影響や、怖さを知るために、ネットに上げた情報によって如何に簡単に個人が特定されるか、ネット依存症ではないか、という内容を具体的に身近な例を挙げて講義して下さいました。

K00-WK03-情報 K00-UM05-情報

[総合]担当:仙田校長先生
都で指定を受けた「ICTパイロット校」として 、IC T機器(電子タブレット)を活用した教育を進めていくことについてお話がありました。
実際には、AR(拡張現実)のアプリケーションを利用して、3年生が京都・奈良に修学旅行に行った際に、現地の観光案内を作成する予定です。参加した保護者はその場で「マチアルキ」というアプリをスマホにダウンロードし、ARを体験してみました。

(注)VR「仮想現実」は、周囲の状況に関わらず、デジタルで作られた世界の中に完全に没入して楽しむものである一方、AR「拡張現実」は、現実の風景に、デジタルの情報を重ねて表示するなどして、現実世界を拡張して楽しむもの。ちなみに「ポケモンGO」がARの技術を採用している。

K00-HR03-総合

[学校と語ろう会]

    1. 都で強化校に指定されている教育について
    2. 進路指導と目指す教育について
    3. 前期生の生活について
    4. 後期生の生活について

の4つのテーマについて8つのグループに分かれ、それぞれ、先生を囲んで、先生に質問したり、保護者間で情報交換・共有したりしました。

K00-WK05-語ろう会

水泳部 関東大会出場決定!

水泳部、3年 宿谷昂介君が、関東大会への出場を決めました。これを受けて7月25日、校長先生立ち合いのもと、部を代表して宿谷君にPTA根岸みどり会長より部活支援金が贈呈されました。

P7250277

7月21・22日に行われた第68回東京都中学校選手権水泳競技大会(於 東京辰巳国際水泳場)に出場した宿谷君は、21日に200メートル平泳ぎで関東大会出場が決定し、翌22日、100メートル平泳ぎでも関東大会への出場を決めました。100メートル平泳ぎでは、1秒にも満たないタイム差で惜しくも全国大会出場を逃したことで、関東大会出場の喜びと同時に悔しさも残った宿谷君。「この悔しさをバネに、関東大会では表彰台に立てるよう、頑張ってきます!」と語っていました。
宿谷君が出場する第40回関東中学校水泳競技大会は、8月9日~11日、栃木県小山市 県立温水プール館で行われます。レースを楽しみつつ、日々真摯に取り組んできた練習の成果を最大限に発揮できるよう、応援しています。

左から水泳部顧問の若松先生、根岸会長、宿谷君、仙田校長先生
左から水泳部顧問の若松先生、根岸会長、宿谷君、仙田校長先生

部活支援金贈呈(陸上部 インターハイ出場決定!)

7月11日、校長室にてPTA根岸みどり会長より、インターハイ出場が決定した陸上部に部活支援金が贈呈されました。

部活支援金贈呈1

6月20日(月)、駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で行われた関東高等学校陸上競技大会に三段跳で出場した6年香坂俊光くんは、14m73㎝の記録で6位に入賞し、見事、全国大会行きのきっぷを手にしました。「全国大会に行きます!」と宣言していた通り、7月28日から8月2日に岡山県総合グラウンド陸上競技場で行われる、平成28年度全国高等学校総合体育大会(全国インターハイ)に出場します。

抱負をうかがうと、「表彰台に乗ります。」と笑顔で答えてくれました。

6年生の香坂くんにとって、高校生活最後のインターハイとなる今回。晴れの舞台で実力を発揮できることを祈ります。

※PTAでは、関東大会、全国大会に出場する部活動に対し、部活支援金を支給しています。

部活支援金贈呈2

部活支援金贈呈

関東大会出場が決定した陸上部に、PTAより部活支援金が贈られました。

第69回東京都高等学校陸上競技対校選手権大会において、6年香坂俊光くんは三段跳で1位、同じく6年岸奈々子さんは800mで4位という好成績をおさめ、関東大会出場を決めました。
これを賞して、6月10日合唱祭のお昼休みに、仙田校長先生立ち合いのもと、根岸みどりPTA会長より香坂くんと岸さんへ部活支援金が手渡されました。
根岸会長から「頑張ってください。」との声かけに、香坂くんは「全国大会に行きます!」と力強く答えてくれました。少しはにかみながらも「頑張ります。」と答えていた岸さんとともに、6月17日(金)から行われる、平成28年度関東高等学校陸上競技大会に出場します。