令和元年度 第5回 卒業式が開催されました

令和2年3月7日(土)、令和元年度 東京都立三鷹中等教育学校 第5回卒業式が開催されました。

第5期生150名の卒業生の皆様、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。卒業生の皆様には、入学してからの6年間に数えきれないほどのたくさんの思い出ができたことでしょう。

お一人お一人の門出を心よりお祝い申し上げ、ここに卒業式当日の様子をご報告いたします。

 

【卒業式前のクラスの様子】
どのクラスもリラックスした雰囲気でした。



 

【式次第】


 

【卒業生入場】
150名の卒業生が胸を張って入場しました。


 

【卒業証書授与】
山本副校長先生による開式の辞、国歌斉唱に続き、卒業証書の授与が行われました。

クラスごとに担任の先生が一人一人の名前を呼び、呼ばれた生徒は力強く返事をしながら起立していきました。最後に生徒を代表して6年A組の生徒が校長先生から全員分の卒業証書を受け取りました。



 

【校長式辞】

「卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

今回の卒業式は、保護者の皆様、ご来賓の皆様には断腸の思いでご臨席をお控えいただき、卒業生と教職員のみの式となりました。しかし、立派に、そして毅然として卒業式に挑む卒業生を誇りに思うとともに、ご臨席いただけなかった全ての方々に、この雄姿を報告したいと思っております。

6年前の春、期待と不安を胸に本校に入学した皆さんは、本校5回目の卒業生として立派に巣立っていきます。6年間の学校生活の中で、多くの友と出会い、勉学はもとより学校行事、部活動、ボランティア活動、それぞれにひたむきに取り組んできました。人生の中でもとても貴重な時間だったと思います。

さて、この6年間、世の中では様々なことが起こりました。ほんの一例を挙げてみます。

まず、毎年のように相次いで発生した集中豪雨や地震による災害には本当に心を打たれました。一刻も早い復旧を祈るばかりです。

一方、ノーベル賞を6年間で多くの日本人が受賞し、研究活動の偉大さやそれぞれの人物のすばらしさを学ぶことができました。

また、入学する前年に招致が決定した、東京オリンピック、パラリンピックを契機に、皆さんが入学した後閉鎖されたスポーツの聖地とも言われる国立霞ケ関陸上競技場が、今年の1月新たなオリンピック国立競技場として完成しました。

昨年は改元があり新たな時代の幕が開かれました。

今年に入ると新型コロナウィルスにより、あらためて目に見えないものへの恐怖、対策の難しさを目の当たりにしました。

このように、良きこと、悪しきことが様々な分野でたくさん起こりました。

未来に目を向けると、グローバル化、情報化が一層進んだいわゆるSociety 5.0の世界が待ち受けています。社会や経済の改革は一国のみでは成し得ず、課題の大きさや解決の困難さも今よりまた拡大し続けるでしょう。

このような中、皆さんはその個性を発揮し、国境や文化の枠を超えて、多くの仲間たちと一つ一つの壁を乗り越えていってほしいものです。近い将来、社会に貢献できる知性豊かなリーダーとして大いに活躍してください。

胸は祖国に置き、眼は世界に注ぐ。その精神を基に、それぞれが志を完結する願いがあります。いつも卒業生にはなむけとしている四書五経の一つ、大学の一節を贈ります。

『まことに、日に新たに、日々に新たに、また日に新たなり』

新しい一日を迎えるたびに自分自身を向上させる。毎日毎日それを繰り返す。日が新たになるたびに、自分も新しくなる。高みを目指して日々新たな努力を重ね、自ら先へ先へと進んでいくことを奨励した一節です。記憶にとどめておいていただければと思います。

結びにこの卒業生に関係するすべての方々に心から感謝申し上げ、式辞といたします。」

 

【在校生送辞】

卒業生はいつでも後輩たちの理解者であり目標であったこと、部活動では後輩を引っ張ってくれる存在でいつも明るく優しく接してくれ、ときにはライバルとして切磋琢磨したこともあったこと、学校行事では常に後輩たちの一歩先を行き、合唱祭、文化祭など準備から最後の最後まで全力で後輩を鼓舞してくれ、困ったときには手を差し伸べてくれたことなどを語りました。

また、勉強、部活動、学校行事すべてに前向きに取り組む姿に大きく感銘を受けたと述べていました。

「先輩方に少しでも近づけるようにこれからもたゆまぬ努力を続けていきます。先輩方が築いてきたこの学校の伝統を継ぎ、さらなる発展を目指してゆく覚悟です。」という頼もしい言葉を贈りました。

 

【卒業生答辞】


三鷹中等で楽しく過ごした6年間の思い出を丁寧に振り返りながら、悔しいときも嬉しいときもいつも先生方が温かく見守ってくださったこと、また友達や家族が支えてくれたことへの感謝を語りました。

「表にはあまり出さないけれど、みんながみんなのことを思い合っている、そんな素敵な学年でした。この5期生で今日卒業できることが誇らしくて幸せでいっぱいです。」という言葉に、6年間様々なことを共に乗り越えてきた仲間との強い絆が表れていました。

「これから歩み始める前途にたくさんの課題があろうとも、三鷹中等で過ごした6年間を胸に、その待ち受けている困難な課題に立ち向かい、これからも一層邁進します。」と頼もしく述べていました。

「三鷹中等で過ごした6年間は何にもかえがたい、かけがえのない宝物です。今日まで支え合い、高め合ってきた5期生のみんな、たくさんの愛をくれた先生、そしてこの学校、ありがとうございました。」

ときに声を震わせながら心をこめて語ってくれた言葉に呼応するように、多くの生徒が涙していました。

【校歌斉唱】
最後に、全校生徒で校歌を斉唱しました。指揮、伴奏はともに6年生です。



 

【卒業生退場】
閉式の辞の後、卒業生退場のアナウンスとともに先生方が全員走って来られ、花道を作ってくださいました。これが三鷹中等の先生方の温かさなのでしょう。

笑顔でいっぱいの生徒、誇らしげに胸を張って歩く生徒、涙をぬぐいながら歩く生徒・・・それぞれの表情での退場でした。



 

【退場後昇降口にて】
入場の時には貼られていなかった先生方からの温かいメッセージが掲示してありました。生徒たちは感激した様子で、長い時間見入っていました。


 

【卒業式後のクラスの様子】
各教室に戻って、担任の先生から、一人一人、卒業証書と記念品を受け取りました。また、担当の生徒が全員に記念のタスキを配っていました。

先生と卒業生たちは式とはまた違うリラックスした和やかな雰囲気で、卒対委員の作成したDVDやPTA作成のDVDを鑑賞していました。


 

【クラス担任の先生方】

A組
B組
C組
D組

 

【卒業記念品】

 

5期生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。今後の益々のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。