第1学年 ダンス発表会

ダンス発表会

 1年保健体育の授業で、5年前から必須になった~現代的なリズムのダンス~に取り組みました。ヒップホップの簡単なステップ学習からはじめ、クラスを2グループに分け、リーダーを中心に選曲から振り付け、フォーメーションまで自分たちで作品を作りました。
リズムにのって全身で表現し、みんなで踊る楽しさや喜びを味わえるように取り組んできた成果を発表しました。

2月18日(土)3.4校時 
10:40~11:20練習
11:25~12:10発表会
会場;体育館

1.infinite(B組)

最初の難しいステップと、手と足の連動に注目!心躍らせながらご覧ください。

 難しいステップや細かい動きなど時間をかけて練習しました。曲名をテーマとし、振り付けました。
練習は楽しみながら、しかし厳しく行った事により、とても格好よく面白さのあるダンスが仕上がりました。
見ている人も楽しめる踊りです。無限の可能性を秘めたダンスに心も踊らせてください。(生徒の紹介文より)

2.Party Time!(C組)

明るい曲で楽しく踊ります。フォーメーションの工夫にぜひ、ご注目ください。

 私たちはほとんどが未経験者の中で、一生懸命自分たちなりに努力を重ねてきました。わからないところはみんなで練習しながら教え合い、チーム一丸となって頑張ってきました。私たちが踊る「WANNABE」という曲は、明るい曲なので明るく楽しく踊るようにもしました。また、フォーメーションも工夫し、みんなでたくさん練習したところなので、ぜひご注目ください。
それでは、チームみんなで協力し、一生懸命頑張って完成させたダンスをどうぞご覧ください。(生徒の紹介文より)

3.パーフェクトヒューマンズ(D組)

男子はかわいく踊ります。女子はかっこよく踊ります。パーフェクトヒューマンは誰なのか?

 私たちのグループは2曲を交えて踊ります。「Gee」という女の子らしいかわいい曲とオリエンタルラジオが歌う「パーフェクトヒューマン」のかっこいい曲です。
男子はかわいく踊ります。
女の子はかっこよく踊ります。
 普段の1−Dとのギャップを楽しみながらご覧ください。我らが崇める1−Dのパーフェクトヒューマンは誰なのか?そこにも要注目です!(生徒の紹介文より)

4.Teletelant(A組)

動きのタイミングを歌詞に合わせて、早いテンポのダンスを頑張りました。隊形移動にも注目!

 僕たちのグループはBella Thorne のCall it whateverとレイチェル・プラッテンのファイトソングの2曲を合わせて踊ります。Call it whateverはテンポが早くとても難しかったですが、女子のダンスリーダーが中心となり、男女が助け合いながら覚えました。2曲目のファイトソングは少しゆっくりですがその分早く覚えられるように頑張りました。
 最初はファイトソング、次にCall it whateverの順番でやるのでCall it whateverのときは手拍子をして盛り上げてください。(生徒の紹介文より)

5.Wake Up!(D組)

全体のまとまりを意識して、振りを統一させ、隊形にこだわりました。手の動きにも注目してください。

 私たちが踊る曲は、AAAのWake up!という曲です。
この曲はアニメワンピースの主題歌になっていたこともあり、明るく元気な歌です。
全体のまとまりを意識して振りを統一させ、隊形にこだわりました。私たちのグループにはダンス経験者がおらず、リーダーを中心に振りや隊形を模索しながら仕上げました。短い時間の中で細かい振りも合うように努力しました。ダンス未経験者ばかりですが、ぜひ全体に注目してご覧ください。(生徒の紹介文より)

6.20Karats(A組)

ていねいに教えあって完成度を高めました。グループとしての一体感を感じてください。

 僕たちのグループの曲はブルーノマーズの24K MagicとDream highのSuper starのremixです。ダンスを習っている人を中心に振り付けを考えました。早いテンポの振り付けの中、一人一人、ていねいに教え合い完成度を高めました。
隊形移動では周りからきれいにみえるようにしたり、千手観音では一体感を出したりと工夫しました。短い時間の中で作り上げたダンスをぜひご覧ください。(生徒の紹介文より)

7.20DRM(B組)

みんなで楽しめるように立ち位置や振りを考えました。皆さんも一緒に盛り上がりましょう。

 私たちは20DRMです。この名前は20個のDREAMという意味です。
女子も男子もダンスが得意な人もそうでない人もみんなで楽しめるような振りを考えました。一人一人の得意、不得意に合わせて立ち位置や振りを工夫しました。
グループごとに振り分けているシーンもあるので、それぞれのカッコいいダンスにも注目してください。アリアナ・グランデとワンダイレクションの曲で踊ります。(生徒の紹介文より)

8.Bless(C組)

千手観音のような動き、ラップ調のテンポの速さ、アクロバッティックな動きに注目してください。

 このチームは個々ではなく、グループにまとまり練習をしたのでバラバラにならず一体感を保つことができました。チーム名の由来は、曲名が『Friday』ということで英語の授業で行った_『TGIF-Thank God ,It’s Friday』から『God』をとり神という言葉から『BIess(神の祝福)』という英単語を導き出しました。途中、千手観音のような部分やテンポの早いラップ部分や側転やロンダートなどのアクロバティックな事をやる部分もあるので注目して見てください。(生徒の紹介文より)

リハーサル風景

会場設営も自分たちの手で

保護者からのメッセージはこんなにキレイに掲示されていました。

 選曲、振り付け、指導、CD作りにいたるまで自分たちの力で作り上げたダンス発表会。グループ毎にClassiを利用し、情報を共有しながら、冬休みや朝練、お昼休みなどに練習を行い、それぞれの進め方で協力し合いました。
生徒に全て任せるにあたり、先生方はハラハラしながら見守ってくださったと思うのですが、そんな先生方の心配もよそに生徒たちは堂々と踊りあげました.

 アップテンポな音楽に合わせて足を大きく伸ばす仲間に、観客側から声援を送り、温かい拍手で互いを盛り上げていました。単純に目に見える体の成長だけでなく、心の成長も、感じることができる発表会でした。

 特にダンスに慣れない男子は少し恥ずかしそうにしながらも、
ヒップホップに慣れていない生徒も
あるグループは笑いを取りながら
あるグループは真面目に
あるグループは技を披露しながら
未経験者から魅せる踊りが出来る子まで
どの子も生き生きと踊っていました。
 必須化になり学校の授業でするダンスですが、《やらされている感》のある生徒は一人も見受けられず、グループに一体感を感じるまでに仕上げてくるあたりはさすがの三鷹生。グループ間でしっかりとコミュニケーションをとり、リズムに乗って体を動かし、踊ることを楽しむ。その楽しさを保護者にも分け与えてくれたまさに「ダンスの真髄」を感じられる時間でした。

ありがとうございました。

後日発表になったみんなが選ぶ賞は!!!

パフォーマンス賞:20Karats(A組)
チームワーク賞:Party Time!(C組)
ユーモア賞:パーフェクトヒューマンズ(D組)
リズム賞:20DRM(B組)
リズム賞:Bless(C組)
ベストダンス賞(男女各1名):男子C組 富田さん 女子A組 徳永さん

でした。みなさんおめでとうございました。