H31年度PTA委員の選出について

日頃よりPTA活動にご理解・ご協力をいただきまして、誠にありがとうございます。

平成31年度PTA委員の選出について、以下のとおりご案内いたします。
次年度の委員につきましては、4月の保護者会にて決定いたしますが、メールメイトで配信のアンケートに事前にご回答頂きます様、ご協力をお願いします。

平成31年度PTA委員選出のお知らせ

上記ご案内には、各委員の役割についてご紹介しておりますので、参考になさってください。
なお、各委員の選出数は学年毎に異なりますので、上記ご案内、または、各学年から配信のメールメイトでご確認ください。

アンケート回答方法:メールメイトの末尾アンケート
(各学年より3月11日に配信)
アンケート回答期日:平成31年3月22日(金)

※必ず期日までに全員ご回答をお願いいたします。

ご不明な点がございましたら、各学年委員までお問合せください。

PTA後期課程バス研修会が開催されました

平成30年11月29日(木)に5年生の学年委員のみなさんの企画でPTA後期バス研修会が行われましたのでご報告します。

 

冬が駆け足で近づいているように感じられる朝の冷え込みの中、今年は三鷹駅からバス研修会が始まりました。

8時に三鷹駅に集合し、そこから2台のバスで相模原方面へ向かいます。

出発後、1号車のバスの中では、参加してくださった鎌田副校長先生のお話、そして参加者のみなさん一人一人にマイクを回しての自己紹介がありました。

また、2号車では、運転手の方からバス後方にトイレがありますというお知らせがあった途端、車内から歓喜の声が!
「このバスを運転していてトイレが付いていることにこんなに喜んでくださったことは初めてです!」と運転手の方も笑っていらっしゃいました。

高速IC近くで渋滞などありましたが、みなさん楽しくおしゃべりしながら過ごすうちに、2台のバスは「宮ケ瀬ダム」コースと「オギノパン」コースへと二手に分かれ、それぞれの目的地へ。。。
オギノパンでは1回の工場見学に人数制限があるため、時間を有効活用するプランを5年生の学年委員さんは考えてくださっているのですね!

 

宮ケ瀬ダムは少し紅葉も残っており、朝の静けさと澄んだ空気にリフレッシュできました!

 

オギノパンは1960年創業の「丹沢あんぱん」と「あげぱん」が有名なパン屋さんです。
創業50年目の2010年に大量生産できる本社工場を相模原に建設して、今のような工場見学や直売店が楽しめるスタイルになったそうです。

工場には荻野社長が案内してくださいました。
工場では、焼き立てのカレードーナツが次々と焼きあがって運ばれてきていて、みなさん思わずおいしいそう~と食い入るように見てしまいます。

工場見学の後はお待ちかねのおみやげタイムです!
店内の直売所では、みなさん色々なパンを購入していました。

外には10種類もある丹沢あんぱんがずらっと並んでいます。
つぶ、くり、ゆず、かぼちゃ、玉露、胡麻etc…どの味を買おうか、悩む人続出でした(笑)。
オギノパンさんからも、参加者全員にお土産として丹沢あんぱんをいただきました!

 

その後、横浜方面へ移動。
横浜ベイホテル東急「カフェトスカ」でのランチブッフェです。
色々なお料理が並んでいて、目移りしながら、みなさんブッフェを楽しんでいました♪
中央のアクションコーナーでは、シェフが目の前で、ふわふわオムライスやカルボナーラ、串揚げなどを作ってくれます。
デザートも充実していて、みなさん、これがおいしかった!あれがおいしそう!など情報交換しながら、お腹いっぱい食べました!

 

お腹がいっぱいになったところで、横浜の景色を眺めながら歩いて日本KFCホールディングス(株)へ。
入口ではお馴染みのカーネル・サンダースさんがお出迎え!
クリスマス時期ということもあり、ツリーの横でみなさん次々と写真撮影です

創業者カーネル・サンダースさんの精神を忠実に受け継ぎ、知識や調理法を伝承する「オリジナル・レサピー・チキンマイスター」の笠原さん(マイスターは世界にたった2人だけだそうです!)からケンタッキーフライドチキンについてたくさんのお話を伺いました。冷凍のチキンを店内で揚げているだけだと思われがちですが、生肉のチェックから揚げ上がりまですべてお店で手作りだそうです。今はお酒が飲める店舗やビュッフェスタイルの店舗もあるそうです。
是非、探してみて下さい!

説明の後は社内見学です。社長室もガラス張り、パーテンションのない開放的なオフィスです。私たちが歩くと、みなさん立ち上がって挨拶をしてくださり、恐縮しながらの見学でした。
調理器具やたくさんのスパイス、ケンタッキーフライドチキンの歴史を知ることのできた貴重な時間でした。

 

日本KFCホールディングス(株)を後にして、バスで赤レンガ倉庫へ移動します。
赤レンガ倉庫はクリスマス一色!それぞれ景色やショッピングを楽しみました。

 

今回の後期課程バス研修会は、5年生の学年委員さんが春から時間をかけて計画してくださいました。
途中渋滞で移動時間がかかり、予定より到着が遅くなるといったトラブルにも臨機応変に対応していただき、盛りだくさんの楽しい1日を過ごすことができ、参加者一同、委員の皆様に本当に感謝していました。特に6年生の保護者にとってはこれが最後のバス研修会。最後だからと多くの保護者が参加し、みなさん「本当に楽しかった!」と話をされていました。また、お忙しい中、朝早くから1日中ご一緒いただきました副校長先生、本当にありがとうございました。

参加者のみなさん
5年生学年委員のみなさん

 

PTA前期過程校外研修会が行われました

PTA前期過程校外研修会

~青山学院大学キャンパス散策とランチのひととき~

主催・三鷹中等教育学校PTA
平成30年11月22日開催

前期生徒保護者向けの校外研修は今年で4回目となりました。今回は青山学院大学青山キャンパスのキャンパスツアーと渋谷セルリアンタワー内のイタリアンレストラン「Oli」でのランチに総勢80名が参加しました。その一部をご紹介します。

✔10:45 青山学院大学集合

キャンパスツアー開始前には、山本副校長先生より、「前期生のうちから大学進学を考える良い機会として是非お楽しみください」とのお話をいただきました。

✔11:00 ガウチャーメモリアルホール前にて集合写真の撮影

1、2階は、パイプオルガンを備えたガウチャー記念礼拝堂です。
毎日のミサも行われるそうです。
自然と厳かな雰囲気に包まれます。

 

✔11:10 キャンパスツアー開始

小グループに分かれ、キャンパスツアーの開始です。
現役学生の皆さんがガイドをしてくださいました。

17号館 スチューデントセンター前のトロフィー

17号館は、学食・国際会議場・国際センター等、生徒と大学のコミュニケーションに欠かせない施設です。高等部以上の学生が参加出来る英会話のチャットルームも備えています。

 青山学院本部 ベリーホール

旧神学部の校舎、ベリーホールは現在は青山学院の本部として使用されています。1階部分にはチャールズ・オスカー・ミラー礼拝堂があり、日本最古といわれるパイプオルガンが備えられています。
ベリーホール前には、創設者の荘厳なレリーフがあり、歴史と由緒を感じさせてくれます。

間島記念館

コリント様式で建てられた、国登録の有形文化財。
青学のフォトスポットとして有名です。宗教センター、資料館、オルガンの練習室等があります。
青学では、希望すれば、オルガンのレッスンが月2回受講でき、礼拝堂のパイプオルガンを弾くチャンスもあるそうです。

 

間島記念館の前には、クリスマスの飾り付けをされた点灯式を待つモミの木

 

大学図書館

広い自習室、PC、100万冊の蔵書を誇る。
相模原キャンパスと合わせると蔵書数は176万冊。

 

 

1号館

1926年に中学校として建てられ、現在は大学の教室、コンビニ、購買として使用されていますが、当時の風格が残る佇まいです。 アディダスコラボのパーカーが人気だとか。

 

 

7号館

ブックカフェ、女子学生専用パウダールーム等、母親世代には驚きのおしゃれで充実した施設。
7 号館の奥には大きな体育館があり、年間 3000円で利用出来るフィットネスルームも。

 

14号館

大学教授室等が入る14号館。実は地下が7号館とつながっていて、広い学食となっているそうです。
キリスト教メソジスト派創始者のジョン・ウェスレー像が学生たちを見守っています。

 

✔12:00 キャンパスツアー終了。

綺麗で充実したキャンパスに名残惜しさを感じつつ、昼食場所へ移動します。

 


 

✔12:20 渋谷セルリアンタワー東急ホテル
イタリアンレストラン「Oli」でのランチ

開放的で素敵なお店で、しっかりしたイタリアンのコース料理をいただきました。前菜オードブル、スープ、メインの牛肉まで、とても美味しく、キャンパスツアーの感想等お話も弾みました。貸切で、気兼ねなくおしゃべりが出来るのも嬉しい限りですね。

ランチの前には山本副校長先生より、「地域の協力、保護者の協力無くして円滑な学校運営はなく、とても感謝している」ということや、このような研修会を通して「三鷹の保護者、生徒、先生の連携 の良さを日々感じている」というお話をいただきました。


✔14:30 名残惜しくも研修会は解散となりましたが
参加された方々の感想を一部ご 紹介します。

✿大学のキャンパスを現役の学生さんに案内していただける機会はないので、とても参考になりました。ランチもすてきなお店でおいしく満足のいくものでした。
✿同じクラスのお母さんや先輩お母さん達とたくさん話すことができて勉強になりました。
✿初めて研修会に参加しました。青学散策も学生さんの案内があり、とても楽しくまわれました。ランチでもクラスのお母さんと交流でき、よい時間を過ごせました。

 

最後に、ご多忙のなかご参加くださった山本副校長先生、楽しい企画とすみずみまで配慮の行き届いた運営をしてくださった2学年委員の皆さま、ありがとうございました!