平成28年度鷹校祭「MITAKACS」ボランティアスタッフ募集のお知らせ

第3・4・5学年保護者の皆様へ「MITAKACS」のボランティアスタッフの募集です。

 今年も梅雨の季節がやってまいりますが、いかがお過ごしでしょうか。子供達は中間考査が終了して一息つく間もなく、直前に迫った合唱祭に向けて張り切っていることと思います。
 さて、来る9月17日㈯及び18日㈰に開催される鷹校祭では、第4学年の学年委員会が昨年同様PTA主催の喫茶室「ミタカックス」を出店して、パンやおにぎり、コーヒー等の販売を致します。つきましては、委員の他にも皆様にもお力添え願いたく、有志でのお手伝いを募集させて頂きます。
 主な仕事は委員が担当致しますが、前日準備を含め人手不足が予想されます。鷹校祭へお越しの際は、少しのお時間で結構ですので、お手伝いに是非ご参加頂けないでしょうか。保護者同士の交流を深めるとともに、子供達と力を合わせて鷹校祭を盛り上げていければと考えております。お忙しいかと存じますが、お時間の許す範囲で結構ですので、ご参加下さいますようご協力の程お願い致します。
 下記の時間割から、ご都合の良い時間の番号を「お手伝い参加票」にご記入頂き、6月24日㈮までにお子様を通して担任の先生にご提出くださいますようお願い致します。

9/16㈮  ① 10:00 ~ 12:00  前日準備(多少延長の可能性あり)
9/17㈯  ② 9:00 ~ 11:00  ③ 11:00 ~ 13:00  ④ 13:00 ~ 15:00 ⑤ どの時間でも可
9/18㈰  ⑥ 9:00 ~ 11:00  ⑦ 11:00 ~ 13:00  ⑧ 13:00 ~ 15:00  ⑨ どの時間でも可

 お時間がありましたら、複数選択して頂いても、いくつか候補を記入頂いても結構です。
 (例 ②&③ や ①&⑤ あるいは⑥⑦⑧のいずれか等)
※お子様の出し物の予定によって直前での時間変更などは調整致しますのでお気軽にお申し出下さい。

※第3・4・5学年の保護者には、お手伝い参加票付きの案内文書が配布されています。

第1学年全員面談実施について(お知らせ)

第1学年保護者様

 新緑の頃、保護者の皆様におかれましてはご健勝のことお喜び申し上げます。
 お子様は、中間考査が終わり学校生活に慣れてきた反面、学習面や部活動での楽しさや大変さを感じ始めるころになったと思います。
 平成26年度から東京都の教育相談活動の一環として、スクールカウンセラーと中等1年生の全員が面談をする相談活動を実施しております。本校においても、6月から全員面談を実践いたしますのでご了承ください。

1.目的
  スクールカウンセラーと児童・生徒とのつながりを作り、児童・生徒がスクールカウンセラーへ相談しやすい環境を整えることにより、いじめ問題をはじめとする問題行動の未然防止及び早期発見を図ることを目的とする。

2.対象学年   第1学年

3.実施時期   原則として、年度当初から夏季休業日までを目途にする。
   中等1学年   6月7日(火曜日)から7月12日(火曜日)

4.実施時間   放課後(午後3時30分から午後5時30分)

5.面談実施前調査  事前アンケートの実施

6.実施方法  ・1人ずつカウンセリング室においてカウンセラーと面談を行う。
         1人の面談時間は、3分~6分位とする。

        ・ 事前アンケートなどを参考にし、面談を実施する。

【問い合わせ先】
都立三鷹中等教育学校 副校長  門馬 誠
           養護教諭 深谷 佳子
    電話0422(46)4181(代表)   

第4学年宿泊を伴う防災体験活動の実施について

宿泊を伴う防災体験活動が実施されます

東日本大震災の発生を踏まえ、東京都教育委員会では、平成24年度から生徒に自助の力と共助の精神を育むことを目標として防災教育推進事業を展開し、体験的な防災教育を行っております。その一環として、定時制・通信制を除く全ての都立高等学校及び中等教育学校後期課程において、学校を宿泊場所として一泊二日の宿泊防災訓練を行います。
本校では、下記の通り宿泊防災体験活動を実施いたします。

【日時】平成28年6月17日(金)午後1時20分から6月18日(土)午前8時30分まで
【対象】第4学年(160名)

<主な活動>
【1日目】
・講話「災害に対する心構え」
・防災体験及び訓練(消火器訓練、可搬ポンプ訓練、AED使用訓練、煙体験)
・給食・宿泊体験準備(アルファ米調理準備及び毛布運搬)
・給食室にてアルファ米等調理・試食
・講話「地域の防災リーダーとしての役割について」
【2日目】
・給食体験準備(乾パン配布)
・給食体験
・宿泊訓練体験片付け(調理器具・毛布運搬、清掃等)

※第4学年保護者には、案内文書(参加同意書付き)と保護者向け説明資料が配布されています。

第 30 回 「三鷹散策の会」報告

再開発進む仙川で「マヨネーズの美味しさを楽しく体験!」

【日時】 平成 28 年 5 月 9 日(月)及び 5 月 18 日 (水)

【場所】 キューピーマヨテラス(仙川)

【参加人数】58 名

生徒の通学に利用の多い京王線「仙川」駅ですが、駅周辺はここ数年の再開発事業で様変わりしています。
駅北側の榮太棲総本舗とキューピーの工場もその一つ。
榮太棲工場はマンションに姿を変えました。
一方キューピーは工場を閉鎖したものの、2014年に体験型施設「キューピーマヨテラス」をオープンさせ、お客様とのふれあいを続けています。
そこで今回はいま人気の「キューピーマヨテラス」体験を企画、参加者多数のため2回に分けての開催となりました。

甲州街道に面した入り口にはキューピーのマスコットのキューピー人形が飾られ、マヨテラス内では椅子のひとつひとつが野菜の形になっていて遊び心があふれています。

①キューピードーム

キューピーの案内の方から、まずはキューピーマヨネーズの歴史を学び、マヨネーズボトルをかたどった施設のなかでマヨネーズの美味しさの秘密や工夫を教えていただきました。

その後工場を疑似体験できるファクトリーウォークで工場の映像を見学した後、お待ちかねのオリジナルマヨネーズ作りと試食体験です。

②試食会

キューピーの方の一押しはマヨネーズ+マーマレードの組み合わせ。
意外なお味で面白かったです、皆さんも一度試してみてください。
他にマヨネーズの使い方の裏ワザも教えていただき、最後にはお土産をいただいて大満足で体験は終了です。
見学後は併設のショップでそれぞれお買い物を楽しみました。

三鷹散策の会は年に2回程度の活動です。次回は皆さんもぜひご一緒に楽しみませんか?お気軽にご参加お待ちしております。

③集合写真

平成28年 合唱祭の開催について

保護者の皆様

下記のとおり、恒例の合唱祭が開催されますので、ご案内いたします。

日 時 : 平成28年6月10日(金) 9:45~16:00まで
開場  午前9時00分 (生徒集合時刻  午前8時55分)
開演  午前9時45分

会 場 : 府中の森芸術劇場 どりーむホール
・京王線   東府中駅下車  徒歩7分
・京王バス 中央線・武蔵小金井駅南口より
府75 (東府中駅行)  東府中駅下車  徒歩7分
府71 (府中駅行)    第二小学校下車  徒歩10分

進 行 :
第1部 (前期課程の部 9:45~)
第1学年  1 B ⇒ 1 D ⇒ 1 A ⇒ 1 C
第2学年  2 D ⇒ 2 B ⇒ 2 A ⇒ 2 C
第3学年  3 A ⇒ 3 C ⇒ 3 B ⇒ 3 D

第2部 (後期課程の部 12:35~)
5 B ⇒ 4 A ⇒ 5 C ⇒ 5 A ⇒ 4 C ⇒ 5 D ⇒
4 D ⇒ 4 B ⇒ 6 B ⇒ 6 C ⇒ 6 D ⇒ 6 A
※第2部の開始時刻は前後にずれる場合があります。

その他
(1)保護者の方の入場開始時刻は午前9時20分です。この時刻以前のご来場はご遠慮ください。
(2)保護者席は、1階席後方部と2階席です。
(3)演奏中の写真撮影・ビデオ撮影はご遠慮ください。(カメラのシャッター音やフラッシュ光、ビデオのスイッチ音やモニター光は、生徒の演奏に支障をきたしますのでご協力ください)
(4)客席内での飲食は禁止となっております。また、会場内には保護者の休憩場所はありませんので、昼食等は会場外でお願いします。
(5)ゴミは全てお持ち帰りください。
(6)自動車等でのご来場はご遠慮ください。
(7)原則として、生徒の外出は認めていません。必ず、弁当と飲み物を持参させてください。
(8)帰宅時間が遅くならないように学校でも指導いたします。ご家庭でもご指導のほど、よろしくお願いします。
(9)何かご不明な点がございましたら、問い合わせ先までご連絡ください。

【問合せ先】
東京都立三鷹中等教育学校
前期課程副校長  門馬 誠
後期課程副校長  森田 常次
生活指導部教諭  丸山 優介、木崎 まりこ
電話番号  0422(46)4181